2021年初潜り 2021/03/31(水) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 春になりましたね。 海水温はまだまだ冬ですが、春の風物詩、天然ワカメがスクスク育ってました。 !養殖ワカメのロープに! その他、アオサ、ハバノリ、カヤモノリなど、い […] 続きを読む
「もんば」販売中です 2021/02/24(水) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 今回は、港で元気に育った「ハバノリ」を紹介します。 関東では、乾燥したものをお雑煮など汁物に入れるそうです。 また、鳥取県西部でも、ハバノリに青ノリ、岩海苔を混ぜたものを「もんば […] 続きを読む
写真をちょっと加工 2021/02/22(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 皆様、こんにちは! 今回は撮影した写真をちょっとした加工をして 表現を変えてみたいと思います。 データはJPEG、ソフトはアドビのライトルームを使用します。 この企画は今後、様々な形でブログを書いてまいります。 例えば、 […] 続きを読む
ワカメは??? 2021/01/25(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 2021年初のブログですね。 今年もよろしくお願いします! 年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか。 名古屋への帰省も状況的に難しく、年末は気分だけでも優雅に、鳥取市内にある温 […] 続きを読む
冬の大瀬崎 2021/01/05(火) 海と生きる人たちのコラム一覧 皆様、こんにちは! 先日、大瀬崎で撮影いたしました。今回はきれいなニシキフウライウオがたくさんいましたので、マクロの写真を使いながら撮影方法についてお話したいと思います。 機材はすべて ミラーレス機 カメラ + 標準レン […] 続きを読む
突然の寒波到来 2020/12/21(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 暖かいスタートとなった12月ですが、突然の寒波到来! しっかり雪が積もりました。 タイヤ交換しておいて良かったです。 雪が降り始めた15日朝、港の漁師さんから電話があり 「船が大 […] 続きを読む
アワビGET! 2020/11/24(火) 海と生きる人たちのコラム一覧 お久しぶりになってしまいました。 鳥取福部の海女の今嶋です。 秋は海が荒れる日が多く、また、凪の日に限って子どもが体調不良になったり参観日だったり、海に行けない日が多くなります。 そんな中、さわやかに晴れて海も穏やかな最 […] 続きを読む
海での宝探し 2020/09/30(水) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取市福部の海女の今嶋です。 岩牡蠣シーズンも終わり、すこし落ち着いて、陸で雑務などをこなす日々です。 夏休み終盤の8月終わりには、漁を休んで娘たちの工作に使う貝殻拾いをしました。 帰る頃には、なぜだか服が […] 続きを読む