ワカメ収穫 2024/02/01(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 やっと冬らしい気候になりましたね。 ポカポカ陽気が続いてから突然の大雪。 出かける必要があったので車で出ましたが、途中スタックしている車が居たり、前が見えない真っ白な景色になった […] 続きを読む
養殖ワカメ始動 2024/01/08(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取の海女の今嶋です。 新年となりました。 元旦から大きな災害や事故事件等、大変なスタートとなりましたね。 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 前回は海女サミットのお話をしましたが、数年前の海女サ […] 続きを読む
鳥取のカニが始まった冬2023! 2023/12/09(土) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、真田丸です。 あっという間に、12月になりました。今年の秋冬は水温が下がらずどんな海になるかと思っていましたが、12月に入り例年のような寒さになりました。 鳥取県福部では、潜るのに期間が決められていて今は禁漁 […] 続きを読む
全国海女サミット 2023 2023/12/02(土) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取の海女の今嶋です。 今年も行ってまいりました! 全国海女サミット!!! 日本全国の海女さんや研究者の方が集まる一大イベントです。 韓国の海女さんも参加されてました。 今回の主なテーマは「磯 […] 続きを読む
資源枯渇を防ぐために 2023/10/19(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 急に涼しくなりましたね。 水温がなかなか下がらず、水温が下がると出てくると言われるアワビも見つけにくいです。 そんな中ですが、見つけました! まずは小ぶりなもの1枚だけ。 その次の機会には2枚 […] 続きを読む
珍しい赤海胆発見! 2023/10/18(水) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、真田丸です。 十月になり、さらに日本海が荒れる日が増えてきました。 水温も下がり、なかなか海へ足が進みませんが最後のウニ駆除に向かわなければという状況です。 定期的に潜っているウニ駆除で先月、いつも同じムラサ […] 続きを読む
故郷の港 2023/09/12(火) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取の海女の今嶋です。 8月に入り、岩牡蠣のミルクの入りが悪くなってきたため、お盆前に今シーズン岩牡蠣漁を終了にしました。 年々、産卵が早くなっている感じがします。 しばし夏休み、ということでお盆に実家のあ […] 続きを読む
台風6号の影響 2023/08/31(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは! 沖縄フリーダイバーの佐久間恵莉です。 7月末から8月上旬にかけて、台風6号がきましたね、みなさん大変でしたね…。 私の自宅も3日間停電、断水、そして電波障害も…電気と水の有り難みを改めて感じました…。涙 外 […] 続きを読む